「一人暮らしは寂しいからペットを飼いたいな…」
愛犬や愛猫が自分の帰りを待っていると思ったら、毎日家に帰るのが待ち遠しくなってしまいますね!
しかし、あなたがいない間ペットは家でお留守番をしなければなりません。
今回は、一人暮らしでペットをお留守番させる際の注意点や対策について解説します。
一人暮らしでペットにお留守番させる際の注意点は?
ペットにお留守番をさせるときは、以下の注意点を守りましょう。
<適正な室内温度を設定する>
エアコンを使って、ペットに合わせた室温を保ちましょう。
とくに夏場は気温が上がりやすいので、クーラーや除湿機能などを使ってペットが安全かつ快適に過ごせる環境を整えましょう。
エアコンを効率よく聞かせるためについ部屋のドアを閉めたくなりますが、ペットの留守番中は部屋のドアを閉めてはいけません。
万が一停電などでエアコンが切れてしまうと部屋から外に出られなくなり、夏場などは熱中症のリスクが上がります。
部屋の外にも、ペットにとって危険な箇所がたくさんあります。
溺れないようにお風呂の水を抜くなどして、万が一のことを考えながらお部屋づくりをしましょう。
<給餌・給水に気をつける>
エサは毎日決まった時間にあげるのが理想的ですが、やむを得ず長時間お留守番させなければならない日もあるでしょう。
その場合は、まず複数カ所に水飲み場を用意しましょう。
水飲み場が複数あれば、万が一水をこぼしても他の場所から水が飲めるので安心です。
そして、エサはウェットフードではなくドライフードを用意しましょう。
特に気温が高い時期は、ウェットフードを長時間置いておくと雑菌が増えやすくなります。
ペットの体調不良を防ぐためにも、腐るリスクが少ないドライフードがおすすめです。
一人暮らしでペットにお留守番させる際の便利グッズは?
これまで2つの注意点について解説しましたが、それでもペットをお留守番させるのは不安ですよね?
そこで、あると便利なお留守番グッズをご紹介します!
<スマートリモコン>
スマホを使って、外出先からでもエアコンを操作できるグッズです。
オンオフ機能やタイマー機能に加えて「28℃になったらエアコンをONにする」など細かく設定できるので、ペットに最適な室温を外から調整できます。
<自動給餌器・給水器>
設定した時間に必要な分だけエサが出てくる自動給餌器を使えば、毎日同じ時間にエサを与えることができます。
給水機を使うと水切れの心配がなくなり、また水をこぼしても水が飲めない状態になりにくく安心です。
<ペットカメラ>
ペットカメラを使えば、いつでもどこでもスマホから部屋の様子がわかります。
ペットの行動パターンに合わせて広い範囲を撮影できるカメラや、夜でも撮影できる暗視・赤外線搭載カメラなどがおすすめです。
マイクやスピーカーがついているものを選べば、外出先から愛犬や愛猫とコミュニケーションをとれますよ!
まとめ
今回は、一人暮らしでペットをお留守番させる際の注意点や対策について解説しました。
一人暮らしで動物を飼うのは不安かもしれませんが、万が一に備えて対策をとれば安心して飼えます。
今回ご紹介した注意点や便利グッズを参考にして、ペットのいる暮らしを楽しんでくださいね!
住まい探しでお困りの方は、お気軽に富士山大好き不動産株式会社までお問い合わせください!