賃貸物件のエアコンの掃除は誰がすればよいのか、入居前チェックしておきましょう。
また、設置状況が備品か自前かで、管理会社への連絡や費用負担は異なるのでしょうか?
エアコンの掃除について、勝手にしてもよいのか、費用負担はどうなるのか、自分できれいにする方法の3点をみていきます。
賃貸物件のエアコン掃除を勝手にしてもよい?費用負担は?
賃貸物件のエアコン掃除は、部位によって勝手にしてもよいのか異なります。
フィルターや吹き出し口、本体外部などの日常的な掃除は自分で勝手にしても問題ありません。
業者に依頼するような内部のクリーニングは、オーナーや管理会社に連絡を入れるのがおすすめです。
内部掃除には水をたくさん使うので、水漏れや故障だけでなく、新たな故障がみつかったりする可能性もあります。
あらかじめ伝えておくと、トラブル発生時の状況説明などをスムーズに進行できるでしょう。
入居者が取り付けたエアコンでも、業者に依頼するのであれば、管理会社などに伝えるほうが無難です。
備え付けについては、状況によってはオーナーに費用を負担してもらえるケースがあります。
汚れによる異臭や異音で、内部のクリーニングが必要であれば、まずは管理会社に相談してみましょう。
賃貸物件のエアコン掃除を自分でする方法
賃貸物件のエアコン掃除を自分でする方法として、まずは手順をみていきましょう。
・コンセントを抜く
・フィルターを外してホコリを取り除く
・フィルターの汚れを流水で洗い流す
・吹き出し口周辺の汚れを拭く
・熱交換器の表面のホコリを取り除く
ホコリを取り除くときは掃除機を使うのが便利で、フィルターは表面からきれいにしていきましょう。
流水ですすぐときは、詰まった汚れを取りやすいように、フィルターの裏面から水を流すのがおすすめです。
吹き出し口周辺の汚れや、本体の熱交換器表面のホコリも忘れないように取り除いてくださいね。
汚れを取り除くの頻度は、夏や冬の頻繁に利用する時期であれは2週間に1度、それ以外であれば1ヶ月に1度ぐらいが目安です。
定期的にきれいにすれば、エアコンの効きがよく、電気代も節約できますよ!
まとめ
エアコンのクリーニングに業者を依頼するなら、備え付けや自主設置に関わらず、管理会社などに連絡を入れましょう。
クリーニング費用の負担は、状況やオーナーによって異なるので、まずは相談してみるのがおすすめです。
自分でできる掃除は意外に簡単にできるので、定期的に汚れを取り、効率的にエアコンを利用できるようにしてくださいね。
住まい探しでお困りの方は、私たち富士山大好き不動産株式会社までお気軽にお問い合わせください!