賃貸物件のなかでも、アパートやマンションタイプのものだと共用部分というものがあるのをご存じでしょうか?
日頃、生活していくなかでも共用の部分だからと意識して生活している方は少ないでしょう。
この記事では、そんな賃貸物件の共用部分について解説します。
賃貸物件にお住まいの方は一度チェックしてみてください。
賃貸物件はどんな場所が共用部分になるのか?
アパートやマンションは、複数の方が同じ建物の中で生活しています。
これを区分所有建物といい、建物内で専有部分と共用部分に分かれています。
専有部分とは借りている部屋のなかなど、自分だけが使用できる場所のこと。
共用部分とは、その建物を使用している全ての方がシェアしているスペースのことを指します。
具体的にどこが共用部分になるかというと、ご自身や他の方が借りている部屋以外はすべて共用部分と捉えていいでしょう。
壁や屋根、支柱などの主要の構造部分や配管や配線などライフラインを支えているものも共用部分です。
もちろん、階段やエレベーター、エントランスも共用の部分となり、住人の方がみんなでシェアしています。
なかには専用庭や駐車場、バルコニーなども共用部分となっている場合もあります。
ここは個人で特別な契約をしているときだけ、専有部分として専用使用権が設定されます。
自分が借りている賃貸物件だからといって、すべてが自由に使うことができるとは限らないのです。
賃貸物件のベランダは共用部分!使い方に注意
ベランダは自室に隣接しているほか、他の部屋とも区切られており、使い方を気をつけなければならないことを知らない方も多いのではないでしょうか?
しかし基本的に、ベランダは共用部分とされており、好きに改造したりインテリアを飾ったりすることはできません。
その理由としては、災害時や緊急時に避難経路として使用できるようにしておくためです。
避難はしごが設置されていたり、緊急時には打ち破れる壁で仕切られていたりするのはこのためです。
いざ避難しようとした時、ベランダが住人の私物で通れなくなってしまわないように、インテリアを置くことを禁止している物件もあります。
一戸建てとは違い、他の住人も一緒に住んでいることをふまえたうえで、ベランダの使い方を見直す必要があるのです。
まとめ
ベランダ付きの賃貸物件をお探しの方も多いと思います。
しかし、ベランダは共用部分です。
そのため、使用する際には注意が必要な場所となっています。
共用部分はその物件に合わせたルールを守ったうえで使用することが大切です。
私たち富士山大好き不動産株式会社では、山梨県中央市・昭和町周辺の賃貸物件を豊富に取り扱っております。
住まい探しでお困りの方は、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓