なぜなら、入居したときに、外から丸見えだったら困りますよね。
そこで、安心で快適なお部屋にするための、カーテンの選び方についてご紹介します。
賃貸のカーテンってサイズは決まっているの?
入居したときに、外から丸見えだったら困るので一番にやっておかなければいけないことがカーテンのサイズ測りです。
賃貸物件では、一般的にカーテンサイズが決まっています。
3種類の既成サイズについてご紹介します。
●幅100×丈135cm(小窓)
●幅100×丈178cm(掃き出し窓)
●幅100×丈200cm(掃き出し窓)
この3つの既成サイズを「ゴールデン3サイズ」といいます。
窓に合ったカーテン選びに向けてカーテンサイズを測る方法とは?
カーテンの選び方で最も大切なことは、「窓に合ったサイズを選ぶ」ということです。
サイズが合わないと、光や冷気が入り込んだりしてしまいカーテンの役割を果たさなくなってしまいますよね。
だからこそ、カーテンのサイズを測る方法をしることは大切です。
そこで、賃貸物件の窓のカーテンサイズ「幅」と「丈」の2点を採寸しましょう。
採寸の際に注意すべきことは、ぴったりのサイズだと窓を覆いきれないこともあるのでゆとりをもってサイズを測ることです。
次に、採寸の際のゆとりについて詳しくご説明します。
下記3点が採寸のコツです。
●腰窓の場合:カーテンレールから窓枠の下までの長さをプラス15~20cm
●掃き出し窓の場合:カーテンレールから床までの長さからマイナス1cm
●窓の高さが腰くらいまでの腰窓の場合は、窓枠よりも余裕を持った長さにする
ゆとりを持って購入しておけば、万が一大きすぎたとしても裁断やミシンを使って最適なサイズに調整することができます。
カーテンの役割を再確認!そして色の選び方とは?
視界や光を遮るだけでなく、カーテンにはほかにも様々な役割があります。
その役割とは、「インテリアとしての役割」、「温度調節の役割」、「防犯の役割」の3つです。
カーテンの役割と機能:インテリアとしての役割
インテリアとしての役割を考える際には、色使いにこだわると居心地の良い空間を作ることができますよ。
色を決めるとき参考にしたほうがいい、おすすめの部屋の色の配分は次の3点です。
●ベースカラー→床・壁・天井など部屋の基本になる色で70%
●メインカラー→家具・カーテンなどインテリアの主役になる色で25%
●アクセントカラー→クッション・小物などインテリアのポイントになる色で5%
部屋の雰囲気をあらかじめ決めて、色選びをすると良いでしょう。
カーテンの役割と機能:温度調節と防犯
レースのカーテンと併用することで、涼しげななかにも温度調節の役目を担ってくれます。
また、カーテンは外からの冷気を遮断してくれるので、冬の保温効果アップにも役立ちます。
特に1階の部屋など部屋の中が見えて、空き巣がご心配という方には遮光カーテンがおすすめです。
まとめ
カーテンは、お部屋の中の雰囲気を明るくしてくれるだけでなく、防犯対策など重要な役割を担っています。
サイズをしっかり採寸し、インテリアだけでない快適な暮らしのためにカーテンを選んでください。
私たち富士山大好き不動産株式会社では、山梨県中央市・昭和町周辺の賃貸物件を多数取り揃えております。
住まい探しでお困りの方は、ぜひ弊社までお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>