賃貸物件を借りたあとのお悩みはさまざまで、入居した住まいに害虫が現れて困っているといったケースもあります。
適切な対処法を押さえれば害虫に悩まされなくなるので、お困りの虫の種類に応じて対策を確認してみてください。
今回は、家の中にクモが現れる原因と駆除方法や、クモの出現を予防策をご紹介します。
家の中のクモを駆除!クモが出る原因
室内にいるコバエなどのほかの害虫も、クモを招き寄せる原因のひとつです。
小さなクモなら1mmほどの隙間をとおれるため、換気扇の隅などから入れてしまうのです。
室内にいるコバエなどの別の害虫も、クモを招き寄せる原因のひとつに挙げられます。
虫は基本的に餌を求めて移動しており、餌が豊富な場所には積極的に近付いてきます。
このほか、小さなクモなら何かに付着していても気付きにくく、帰宅時に服や鞄にくっついているケースも少なくありません。
通販で買った荷物が届いた際、段ボールにくっついていることも多いため注意が必要です。
家の中のクモを駆除!クモの駆除方法
害虫に対しては殺虫剤が有効で、市販のスプレー式のものを使えばクモも退治できます。
ただし、薬剤をしっかり吹きかけないと効果が十分に現れないので、スプレーする時間やクモとの距離には注意が必要です。
クモを掃除機で吸い込むのもひとつの手で、小さなクモならこれだけで死んでしまいます。
大きなクモだと吸い込んでもまだ生きている場合があるため、すぐに掃除機のパックを取り外し、口をガムテープなどで塞いで捨てると良いでしょう。
なお、多くのクモは益虫であり、住まいのいたるところでコバエなどを食べてくれます。
無理に駆除しなくても良いときは、丸めた新聞紙などを使って優しく窓へと追い込み、外へ逃がすのもおすすめです。
家の中のクモを駆除!クモ発生の予防策
クモが家の中にたびたび現れないよう、まずは侵入経路を探し、隙間を見つけたらテープやネットなどで塞ぎます。
しかし隙間をすべて埋めるのは難しいので、クモが室内に侵入するメリットを減らすのも大事です。
クモの餌となるコバエなどが家の中で繁殖しないよう、室内をできるだけ清潔に保つこともひとつの方法です。
さらに、クモは柑橘系のにおいを苦手としているため、レモンなどの香りのオイルを水に混ぜて玄関や窓際にスプレーしておくと、クモの侵入を防げる場合があります。
まとめ
家の中に現れるクモは、家の隙間から入ってきたり、荷物などにくっついて入ってきています。
市販の殺虫剤や掃除機を使えばクモを駆除できますが、窓へと追い込んで外に逃がすのもおすすめです。
クモの出現の予防策として、家にある隙間を塞ぐなどの方法がおすすめです。
私たち富士山大好き不動産株式会社では、山梨県中央市・昭和町周辺の賃貸物件を多数取り揃えております。
住まい探しでお困りの方は、ぜひ弊社までお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
富士山大好き不動産株式会社 メディア 担当ライター
中央市・昭和町で不動産を探すなら、富士山大好き不動産におまかせください!多種多様な賃貸・売買物件情報を提供しております。一戸建てやマンション、店舗や事務所などをお探しの方のお手伝いをするため、ブログでは不動産に関する記事をご提供します。