外で見かける分には気にならない蟻でも、室内に出てくると気持ち良いものではないですよね。
そんな時、アパートの室内に大量の蟻が発生してしまったとき、どのように対応すれば良いかご存じでしょうか。
この記事では、蟻が出る理由のほか、大量発生した際の対応や駆除の方法をご紹介するので、蟻の駆除にお役立てください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
中央市の賃貸物件一覧へ進む
アパートに駆除が必要な蟻が出る理由
室内など暖かい場所を好む蟻のなかには、体が赤褐色や黄色で繁殖力が強いものや、腹部は黒く大きく、その他の体は黄褐色で、暖房を聞かせた冬の部屋に現れる蟻もいます。
また、黒く光沢がある体で、とくに梅雨や秋雨の時期になると屋内に避難してくるものも多く、室内で見かける場合には、この3種類のどれかの蟻の可能性が高いでしょう。
それでは、いったい、どこからアパートに蟻が入ってくるのか理由を考えてみましょう。
考えられる理由は、壁や押入れの中にある小さな隙間で、体が小さいため、ほんの少しの隙間でも屋外から部屋の中に侵入できてしまうのです。
時には排水溝をつたってくる場合や、ベランダに設置した植木鉢に発生して室内に侵入するケースなども考えられます。
その他には、もともと壁の中やタンスの裏などに生息していて、たまたま顔を出してきたという可能性も考えられるでしょう。
いずれにしても、人の目が届きにくいような隙間が原因となっている可能性が高いこと覚えておきましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件における「窓なしの部屋」とはどのようなものか?特徴や判別方法について
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
中央市の賃貸物件一覧へ進む
アパートに駆除が必要な蟻が大量発生したときの対応
大量発生など状態がひどい場合はオーナーや管理会社に連絡し、駆除をお願いしましょう。
オーナーには、入居者が快適に過ごせる環境を提供する責任があり、害虫駆除に関しては対応してくれるのが一般的です。
ただし、オーナー自らが作業できるわけではなく、専門業者などに対応を依頼するため、費用がかかる可能性があります。
費用は、オーナーが負担するケースもありますが、甘いものを放置しているなど、原因によっては入居者負担になる可能性があるので注意してください。
▼この記事も読まれています
賃貸で10年住んだ部屋の経年劣化と退去費用の相場を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
中央市の賃貸物件一覧へ進む
アパートに蟻が出たときの駆除方法
巣全体を絶滅させるためには、女王蟻を先に退治して卵を産めなくさせる必要があり、専用の殺虫剤を巣に向けてスプレーするのが基本的な対処方法です。
巣を見つけられない場合には、毒餌を侵入経路と思われる場所に撒く方法があり、毒餌はホームセンターなどで市販されています。
蟻が毒餌を巣に持ち帰り食べると、結果的に巣ごと駆除できる可能性が高まります。
また、経路はアルコール除菌を染み込ませた布巾やウェットティッシュなどで、しっかりと拭いて消毒し、においを消しておくと蟻が記憶している経路をわからなくすることができるので効果的です。
▼この記事も読まれています
一人暮らしを始める新社会人にとって適切な家賃と生活費について解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
中央市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
アパートに蟻が出る理由は、食べ物の残りやゴミなどの匂いに惹かれることや、湿気や温度が適していて寄ってきやすいなどが考えられます。
大量発生した場合の対策は、蟻の巣を探して駆除することや、蟻が通る道をウェットティッシュなどで拭くなどが有効的です。
駆除方法としては、市販の殺虫剤やベイトなどを使うことや、自然な材料で作る方法などがあります。
蟻の発生を防ぐためにも、室内を清潔にすることや換気することを心がけましょう。
中央市・昭和町の賃貸・一戸建て情報のことなら富士山大好き不動産へ。
お部屋探しで不明な点がございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
中央市の賃貸物件一覧へ進む
富士山大好き不動産株式会社 メディア 担当ライター
中央市・昭和町で不動産を探すなら、富士山大好き不動産におまかせください!多種多様な賃貸・売買物件情報を提供しております。一戸建てやマンション、店舗や事務所などをお探しの方のお手伝いをするため、ブログでは不動産に関する記事をご提供します。